プロフィール
岩手大学ワンダーフォーゲル部は、2018年で創立63周年を迎える、歴史あるサークルです。
岩手大学ワンダーフォーゲル部について
ワンダーフォーゲル部、通称ワンゲルって何をするサークルなの?
そう思う方も多いかと思います。
このホームページではそんな方々に向けてワンゲルの活動を紹介します!
まずメインの活動はなんといっても登山。
4~10月に月1回のペースで登ります。
新入生歓迎登山から始まり、主に岩手県内の山を駆け回ります。
ある程度経験を積み、夏には日本アルプスなどに挑戦。
冬には安比でスキー・スノーボード合宿をし、春には旅行にいきます。
「え~山かぁ~」
って思ったそこのアナタ!
1度ワンゲルの活動に参加してみてください!
広大な山地、晴れ渡る空、拡がる景色、色とりどりの花、満点の星空・・・
実際山に登ってみると、その素晴らしさにきっと触れることができますよ!
部の雰囲気は同学年同士だけではなく先輩後輩の仲もよく、公式行事以外でも遊んだりしています。